社員紹介
interview

社員 Before After

入社時は、
上流工程が目的だった。
今は、みんなへの恩返しが
目的になっているかもしれない。

課長
2011年中途入社

CPリンクスでは、
個はこう育つ。

上流案件を経験したくて、同業から転職。コミュニケーション重視のCPリンクス文化に触れる。

上流案件を経験したくて、同業から転職。
コミュニケーション重視のCPリンクス文化に触れる。

はじめての就職は北海道でした。ただ、いずれ上流に携わりたいという希望があったので、東京に本社のある企業を選んでいました。その企業でプログラマとして働いている中で、協力会社としてCPリンクスに出会ったんです。金融分野に強く、大きな案件もあり上流にも携われそう。それに、メンバーの方々がご家庭を持ちながら働いている姿を見て、将来的には安定もできそうな会社だな、と感じて仲間に入れてもらうことにしたんです。
経験者として入社したのですが、入社早々、社長からこんな言葉をかけてもらいました。「中途入社とは言え、わからないことがあれば何でも聞いてね。その方が絶対に楽だし、後々スムーズに進むから」と。おかげさまで入社早々期待通りの大きな案件に上流から携わることができ、非常に質のいい経験を積ませていただいてきました。

プロジェクトマネジメントという、複合的なコミュニケーション技術の結晶。

プロジェクトマネジメントという、
複合的なコミュニケーション技術の結晶。

10年間、様々な案件を通じて、どんな力が求められるのかを肌で感じてきました。システム開発って、大規模になればなるほど様々な立場の人々と関わるんです。クライアントや同じ会社のメンバーだけでなく、協力会社やベンダーの方々など本当に様々。なので、プロジェクトをマネジメントしようとすると、それぞれのメンバーの立場を理解して、丁寧にコミュニケーションを取っていく必要がある訳です。声かけ一つで、メンバーのモチベーションが変わる。常に誠実な対応を貫くことで、窮地でも助けを得られる。そんなことを、先輩たちの姿を見ながら勉強させてもらいました。私自身、元々コミュニケーションが得意なタイプではなかったと思います。ですが、だからこそ真摯にコミュニケーションに向き合う必要があることを思い知らされました。

質のいい案件を通じて得られた成長。今後は10年分の恩返しへ。

質のいい案件を通じて得られた成長。
今後は10年分の恩返しへ。

この10年で、様々な成長を得られたと思います。元々の目標だった上流工程も、今や一人で任せていただけます。生活も安定し、家族もでき、周りからは仕事量にも配慮してもらえたり。ふと振り返って感じるのは、CPリンクスに集まる案件の質の良さです。上流から開発まで関われること。とても貴重な大規模の提案に入れること。提案側だけでなく、お客さまの立場で業務側の経験も詰めること。こうした案件を通じて経験を積めたからこそ、ここまでの成長が得られたのだと感じています。
ここからは、いよいよ自分も教える立場、人を率いる立場です。後輩はもちろん、プロジェクトを組む協力会社のメンバーたち、それぞれの状況を理解しながら、ケアしながら、いい関係を築いてマネジメント力を磨いていきたいと思います。自分もこの10年、そうしてもらってきましたからね。